ディスクロージャー・ポリシー

基本方針

当社は、機密情報や契約上守秘義務を負っている情報を除き、経営・財務・環境保全・ 社会・社会貢献に関連する情報などについて、ステークホルダーに有用な情報を正しく適時に開示いたします。 また、常に社会とのオープンで公正なコミュニケーションを通じてステークホルダーとの健全な関係の維持・発展に努めます。

情報開示の基準

当社は金融商品取引法などの法令および金融商品取引所が定める各適時開示に関する制度に従い、当社の重要情報を適時・適切に開示しております。また該当しない場合でも、株主・投資家をはじめとするステークホルダーの皆様に有用と考えられる情報については、適切な方法により積極的な開示に努めております。

なお、当社での情報開示にかかる検討・審議につきましては、委員会組織として「情報開示委員会」を設け、様々な部門の多角的な視点から検討・審議を行うことで対応しております。

情報開示の体制

決定事実および決算情報については、情報取扱責任者並びに情報開示委員会によって一元的に把握・管理される体制を整えており、報告された重要事項のうち、機関決定を必要とする事項については、情報取扱責任者並びに情報開示委員会より重要事項決定機関である取締役会又は執行役員を含めた経営会議に上程し、迅速な決定を行っております。

重要事実が発生した場合は、当該事実が発生したことを認識した部門から、速やかに情報開示委員会に情報が集約され、情報取扱責任者に報告がなされます。情報取扱責任者を中心に当該情報の検討を行い、適時開示の必要があると判断したものは、重要事項決定機関を経て、速やかに開示を行います。

当社の情報開示体制

情報開示の方法

適時開示に関する制度に該当する当社の重要情報は、東京証券取引所が提供するTDnetを通じて開示を行うとともに、Webサイトなどにおいて速やかに開示しております。

また該当しない場合でも、当社への理解を深めて頂けると考えられる情報につきましては、Webサイトへの掲載、その他適切な手段での情報開示に努めております。

インサイダー情報の管理体制

当社では、「インサイダー取引の規制及び内部情報の管理に関する規程」を制定しております。

また、IR活動に関する対話者を、推進責任者(IR担当取締役)を含む経営陣幹部(取締役・執行役員)に限定することで、情報統制を行っております。

業績予想及び将来情報の取り扱い

当社が開示する業績見通し等の将来に関する記述は、当社が当該時点において入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束するものではありません。また、実際の業績等が当社を取り巻く経済環境、事業環境などの変化により、公表している業績見通し等と大きく異なる可能性があることをご了承ください。

沈黙期間

当社は、株価に影響を与える情報の漏えいを防ぎ、株主・投資家の皆様の公平性を確保するため、決算期日の翌日から当該決算発表前までを沈黙期間としています。沈黙期間中は、決算及び業績見通しに関する質問への回答やコメントを控えています。ただし、沈黙期間中に業績予想と実際の業績の間に大きな差異が生じる見込みが出た場合には、適時開示規則に従い、適宜、情報開示をすることとしています。

グループネットワーク

グループネットワークページへ

製品に関するお問い合わせ

お問い合わせフォームへ